 |
昭 7. 4. 1 |
広島市第一高等小学校として創立 |
|
昭60. 8.31 |
北校舎及び西校舎の窓及び外装大改修 |
|
|
|
|
昭16. 4 |
広島市第一国民学校に改称 |
|
昭62. 9. 1 |
グランド改装 |
|
|
|
|
昭20. 8 |
被爆後被災者を収容し救護する |
|
昭62. 9.26 |
図書室、被服室、調理室改修 |
|
|
|
|
昭22. 4. 1 |
広島市立第一中学校として創立 |
|
昭63. 3.31 |
北側塀撤去及び緑化 |
|
|
|
|
昭22. 4. 1 |
真木賢三初代校長就任 |
|
昭63. 4.26 |
プール改修電気工事完了 |
|
|
|
|
昭22. 4.15 |
広島市立第一中学校開校(開校記念日4月15日) |
|
昭63. 8.30 |
北校舎防火扉改修工事完了 |
|
|
|
|
|
開校時の建物
北校舎(原爆後礎石のみ残存)
西校舎 (昭3建築)
宿直現業員室(昭3建 築)
東校舎(現技術実習室 昭7建築)
雨天体操場(昭7建築)生徒数 860名、教員数24名 |
平元. 3. 9 |
給水設備改修工事完了 |
|
|
|
|
|
平元. 9.19 |
放送室改修工事完了 |
|
|
|
|
|
平元. 9.27 |
校内消火栓取替工事完了 |
|
|
|
|
|
平 2. 4. 1 |
梶山静海10代校長就任 |
|
|
|
|
|
平 2. 7.31 |
原爆慰霊碑除幕式並びに第一回原爆死没者慰霊祭 |
|
|
|
|
昭24. 4.30 |
広島市立段原中学校に改称 |
|
平 3. 8 |
コンピュータ室工事完了 |
|
|
|
|
|
生徒数 1,250名、教員数38名 |
|
平 3. 8. 4 |
原爆慰霊碑前にタイムカプセル埋納 |
|
|
|
|
昭26. 4. 1 |
山本良雄2代校長就任 |
|
平 4. 4. 1 |
中野光夫11代校長就任 |
|
|
|
|
昭26. 4. 1 |
二葉中学校新設につき二葉学区分離 |
|
平 4. 9.20 |
体育祭実施 |
|
|
|
|
昭26. 5. 1 |
校歌「雲は呼ぶ希望のあした」制定 |
|
平 5. 3. 2 |
脱靴室工事完了 |
|
|
|
|
昭28. 3.31 |
木造北校舎完成 |
|
平 5. 4. 6 |
基準服の改定(1学年) |
|
|
|
|
昭33. 4. 1 |
大州中学校新設につき大州学区分離 |
|
平 5. 9. 1 |
北校舎西階段明装工事完了 |
|
|
|
|
昭33. 6.30 |
木造東校舎完成 |
|
平 6. 3.31 |
休養室工事完了 |
|
|
|
|
昭33.11.25 |
礼法室完成(昭62年撤去) |
|
平 6. 4. 1 |
小滝祥治12代校長就任 |
|
|
|
|
昭35.10. 9 |
木造北校舎を校庭南側へ移す(昭45年撤去) |
|
平 6. 4. 1 |
機械警備へ切り替え |
|
|
|
|
昭37. 4. 1 |
島本純一3代校長就任 |
|
平 6. 4. 6 |
広島大学医学部付属病院内病弱学級開設 |
|
|
|
|
昭40. 7.10 |
鉄筋西校舎完成 |
|
平 6. 9.10 |
東校舎西側窓枠改修 |
|
|
|
|
昭41. 4. 1 |
城 太郎4代校長就任 |
|
平 7. 3.31 |
グランド南側防球フェンス完成 |
|
|
|
|
昭41. |
生徒会歌「われらみんなの生徒会」制定 |
|
平 7. 8.31 |
東校舎1階天井等明装改良工事完成 |
|
|
|
|
昭42. 6. 1 |
屋内体育館、プール完成 |
|
平 8. 8.31 |
東校舎、体育館への渡廊下のかさ上げ工事完了 |
|
|
|
|
昭43. 4. 1 |
横山元明5代校長就任 |
|
平 9. 4. 1 |
辻修壯13代校長就任 |
|
|
|
|
昭45. 3.31 |
北校舎4F増築 |
|
平 9.10.18 |
創立50周年記念式典 |
|
|
|
|
昭46. 1.22 |
学校教育目標改定 |
|
平10. 3.30 |
北校舎3階普通教室(1)床面工事完了 |
|
|
|
|
昭48. 4. 1 |
井上 清6代校長就任 |
|
平10. 4. 6 |
障害児学級開設 |
|
|
|
|
昭48.11.21 |
生徒会規約全面改正(全校集団づくりをめざす) |
|
平11. 4. 1 |
障害児学級(2)開設 |
|
|
|
|
昭51. 4. 1 |
仁保中学校新設につき仁保学区分離 |
|
平12. 4. 1 |
山根俊亮14代校長就任 |
|
|
|
|
昭52. 7.26 |
プール温水化 |
|
平12. 6. 3 |
広島市PTA協議会広報誌コンクール企画賞受賞 |
|
|
|
|
昭53. 4. 1 |
金子一士7代校長就任 |
|
平12. 7.28 |
体育館屋根葺替工事完了 |
|
|
|
|
昭53.12.14 |
西校舎北校舎用渡廊下完成 |
|
平12.11.30 |
東校舎グランド側防球網工事完了 |
|
|
|
|
昭55. 3.18 |
体育館床張り完成 |
|
平13. 5.13 |
障害児学級(2)のグランド側窓へ防球ネット完成 |
|
|
|
|
昭57. 3.31 |
東校舎改築 |
|
平13. 8.29 |
中学校給食配膳室完成 |
|
|
|
|
昭57. 4. 1 |
加藤啓三8代校長就任 |
|
平13.10. 1 |
中学校給食開始 |
|
|
|
|
昭58.11.11 |
PTA文部大臣賞受賞 |
|
平13.12.26 |
北校舎屋上防水工事完了 |
|
|
|
|
昭60. 4. 1 |
中山 健9代校長就任 |
|
平14. 3. 2 |
体育館外壁及び屋内プール天井、内壁工事完了 |
|
|
|
|
平14. 3.25 |
防犯モニター設置工事完了 |
|
平21. 4. 1 |
立畑 薫17代校長就任 |
|
|
|
|
平14.10.10 |
北校舎2階東便所天井修理工事 |
|
平21. 4. 1 |
通級指導教室開設 |
|
|
|
|
平14.10.17 |
北校舎3階東便所ブース取替工事 |
|
平21.11.18 |
日本PTA全国協議会会長表彰 |
|
|
|
|
平14.12.24 |
保健室内装工事(塗装) |
|
平21.11.29 |
第35回広島市中学校PTA研修会会場校 |
|
|
|
|
平15. 3.23 |
給食配膳室クーラー設置 |
|
平23. 2.20 |
原爆慰霊碑及びタイムカプセル移設式 |
|
|
|
|
平15. 3.26 |
北校舎普通教室出入引戸修理工事 |
|
|
【2045年8月第1日曜日(被爆100周年)開封予定】 |
|
|
|
|
平15. 3.27 |
プール更衣室出入引戸修理 |
|
平23. 4. 6 |
新校舎移転落成式 |
|
|
|
|
平16. 3.30 |
職員室出入引戸取替工事 |
|
平24. 5. 8 |
デリバリー給食視察(神戸市議会議員団) |
|
|
|
|
|
北校舎非常階段口引戸修理工事 |
|
平25. 1.16 |
広島グッドチャレンジ賞(生徒会)受賞 |
|
|
|
|
平16. 4. 1 |
M村龍彦15代校長就任 |
|
平25. 2.12 |
残食の減少に向けた取組部門 |
|
|
|
|
|
障害児学級(あやめ学級)開設 |
|
|
デリバリー調理給食中学校の部 教育長賞受賞 |
|
|
|
|
平16. 5. 1 |
あやめ学級教室引き戸調整・補修工事完了 |
|
|
残食率減少幅部門 |
|
|
|
|
平16. 8.17 |
パソコン教室機器設置完了 |
|
|
デリバリー調理給食中学校の部 優秀賞受賞 |
|
|
|
|
平16.10. 1 |
LAN配線工事完了 |
|
平26. 1. 8 |
広島グッドチャレンジ賞(生徒会)受賞 |
|
|
|
|
平16.10.18 |
光ケーブル設置工事完了 |
|
平26. 2. 1 |
被爆校舎一部・門柱・記念碑移設工事完了 |
|
|
|
|
平16.10.29 |
東校舎屋根スレート補修工事 |
|
平26. 2. 8 |
第16回広島ユネスコ活動奨励賞(学校部門)受賞 |
|
|
|
|
平17. 2. 6 |
浄化槽補修(換気塔設置)工事完了 |
|
平26. 4. 1 |
纉c裕司18代校長就任 |
|
|
|
|
平17. 3.31 |
北校舎2階便所ブース取替工事完了 |
|
平26. 6.17 |
防災備蓄倉庫物資搬入(消防局防災課) |
|
|
|
|
|
北校舎2、3階便所塗装工事完了 |
|
平26. 7.10 |
段原公民館主催「平和・慰霊の集い写真展」開催 |
|
|
|
|
|
水飲み場改修、外階段補修工事完了 |
|
平26. 8.15 |
機械警備設置工事(国際警備保障〔株〕) |
|
|
|
|
平17. 4. 1 |
情緒障害学級開設 |
|
平26. 8.31 |
広島市土砂災害被災地におけるボランティア活動(梅林小) |
|
|
|
|
平17. 4. 2 |
水道管工事完了 |
|
平26.10. 6 |
デリバリー給食視察(呉市教育委員会) |
|
|
|
|
平17. 6.30 |
屋内プール更衣室扉取替工事完了 |
|
平26.11.21 |
百日紅等植樹(寄贈:一高会原爆慰霊碑建設委員会) |
|
|
|
|
平17. 8.31 |
北校舎2、3階普通教室名装工事完了 |
|
平27. 1. 9 |
広島グッドチャレンジ賞(生徒会・吹奏楽部)受賞 |
|
|
|
|
平17.10. 3 |
北校舎1階廊下Pタイル張替 |
|
平27. 2. 8 |
いじめ撲滅プロジェクト(主催:広島市PTA協議会) |
|
|
|
|
|
体育館床修繕及びライン塗替 |
|
平27. 4.30 |
アメリカ マウントテーバー中学校来校 |
|
|
|
|
平17.11.16 |
放送室照明取替工事完了 |
|
平27. 9.25 |
広島市公共施設(屋根貸し)太陽光発電事業 竣工式 |
|
|
|
|
平18. 2.28 |
北校舎中央階段Pタイル張替 |
|
平27.11.29 |
第41回広島市中学校PTA研修会実践報告 |
|
|
|
|
平18. 3.31 |
北校舎1階西便所洋便器取付工事完了 |
|
平28. 1. 8 |
広島グッドチャレンジ賞(吹奏楽部)受賞 |
|
|
|
|
平18. 4. 1 |
出廣久司16代校長就任 |
|
平28. 4.15 |
ボランティア・スピリット賞 参加者数日本一受賞 |
|
|
|
|
平18. 7.30 |
新機械警備システム工事完了 |
|
平28. 4.28 |
アメリカ マウントテーバー中学校来校 |
|
|
|
|
平18. 8.28 |
北校舎4階天井張替工事完了 |
|
平28.10.14 |
創立70周年記念式典、生徒会旗制定 |
|
|
|
|
平19. 8.31 |
校庭整備工事(西半分)完了 |
|
|
|
|
|
|
|
|
 |